わんライフクリスマス会 ご参加ありがとうございまし...
2024年12月8日(日) わんライフクリスマス会を開催しました🎄 みんなでビンゴゲームやボール遊びをして、和...
- お知らせ
- 2024.12.20
お庭のご提案をしていると、「うちのコもう15歳で。」といった声をよく耳にします。
毛に白色が混じっていたり、歩みがゆっくりだったりしますが、
みんなとても活き活きした優しい目をしていて、元気いっぱい。
大切にされているんだろうなというのが全身から伝わってきて、
幸せのおすそ分けをいただいている気分になります。
お施主様のわんちゃんたち。みんなの幸せそうな顔に癒されます。
わんこも歳を重ねると、足腰が弱ってきたり、目が悪くなってきたりと、
若いころにできたことができなくなってきます。それは当たり前で、仕方のないこと。
若い頃みたいな長時間のお散歩や、ドッグランへのお出かけはできなくなっちゃったけれど、
天気のいい日はおひさまに当たろう!
お外の臭いを嗅いで、季節を感じよう!
そういう楽しみかたは、お庭が強い味方になってくれると思います。
また、夜中のおトイレや、ケガや病気の手術後のリハビリも、
お庭にちょこっとしたスペースがあれば、飼い主さんの介護の手助けになってくれます。
今回はそんな老犬介護のおススメお庭アイテムを3つご紹介していきます。
庭が土のままだと、わんこをお外に出した際にどうしても足の裏や体が汚れてしまいます。
お年寄りわんこやケガをしたわんこを抱き上げて、無理な体勢にならないよう気を遣いながら足や体を拭くのは、毎日の事だと結構重労働。
また足が不自由で引きずって歩くわんちゃんだと、石や破片などで足をケガしないかが心配。
雑草が生い茂ると、ノミやダニも怖い。と気を遣うポイントがどうしても多くなってしまいます。
そんなときは人工芝がオススメです。
クッション性がありわんちゃんの足腰に優しいので、ケガなどの心配が軽減できる。
足の裏が汚れないので、毎回の足拭きが必要ない。
雑草防止にもなり、お手入れも楽ちん。
とわんちゃんをお外に出す時の心配事を減らすことができます。
べったり寝そべっても安心
ただし、夏場のお昼時だと表面温度が60°近くになってしまうというデメリットも…。
熱しやすく冷めやすいので、朝夕の気温が低い時間帯に使用する。
日向ぼっこなど長時間使用するスペースは、温度が上がりにくいタイル舗装にする。または日陰に施工する。
などの工夫が必要です。
人工芝+タイル貼りの施工事例
メモリーターフ 28mm + ニットー ウォーミー(アンチスリップ)
リアリーターフ ヨーロピアンロング
お年寄りになってきたとき、わんこもトイレの回数が増える傾向にあります。
お外でしかおトイレできないというコは、夜におトイレに出ることもあるかと思います。
足が不自由・ケガをしているなどの理由で飼い主さんの補助が必要な場合、
片手で懐中電灯を持って、片手でわんこを支えるというのは体勢が不安定になってしまいがち。
目が悪いコの場合は、家の中からの明かりだけだと少し心配ということもあるかもしれません。
そんな時はお庭に足元灯などの照明をつけると、わんこも飼い主さんも安全にお庭に出ることができるようになります。
シンボルツリーなどを照らすスポットライトも、足元の明かりとして機能します。
LIXIL 美彩 スポットライト
雨の日におトイレに出したいとき、わんこが雨に濡れて風邪をひかないように、
わんこを軒下に誘導したり、傘をさしたり、いろいろと工夫されている飼い主さんもいらっしゃることと思います。
おトイレに時間がかかるコだと、少し焦る気持ちもでてきます。雨の日のお庭も、何気に気を遣いますよね…!
でも、おトイレを我慢してもらうわけにもいきません。
その場合はお庭の一部でもテラス屋根があると、わんこも飼い主さんも濡れずにお庭に出られるので、雨の日のストレスが軽減されます。
また日中は日除けにもなるので、お庭の日陰づくりはもちろんの事、
お家の中の掃き出し窓付近の温度上昇も抑えてくれますよ!
スロープやステップなどの段差解消アイテムも、お庭に出やすくなるのでおススメです!
LIXIL スピーネ
タカショー Sポーチ
愛犬に日々癒しや笑顔をもらっているからこそ、愛犬に介護が必要になったとしても
できるだけ不自由なく、幸せに暮らしてほしいというのが、多くの飼い主さんの願いではないでしょうか。
できるだけ長く、一緒に、幸せに。
お庭をそんな願いを叶える強い味方に変える、ぜひそのお手伝いをさせてください。
2024年12月8日(日) わんライフクリスマス会を開催しました🎄 みんなでビンゴゲームやボール遊びをして、和...
わんちゃんと暮らしているご家庭では、公園やドッグランでのびのびしている愛犬の姿を見て、庭があればいつでも自由に...
これから、ワンちゃんを育てようと考えている人や、室内で放し飼いをしようと考えている人には放し飼いに潜む危険を知...
わんライフガーデンオリジナルドッグランサインを作成しました! 店舗入口で、ハリー&ランディのイラストがお出迎え...
散歩など外から帰った後や、定期的なシャンプーなど洗面台やお風呂場をわんちゃんの洗い場として利用しているという飼...
短い足でちょこちょこと駆け回る姿が魅力的なダックスフント。 とってもチャーミングな犬種ですが、もともとはアナグ...