ブログ

ブログ | 大阪府羽曳野市で愛犬のためのお庭作り、エクステリアリフォームなら「わんライフガーデン」

  • 2025.08.01

コイヤーグラウンドとは?人工芝に代わる新しい愛犬のお庭づくりの選択肢

「庭の草刈りが面倒」「人工芝は熱くなりすぎる」「もっと自然な見た目の庭にしたい」そんなお悩みをお持ちではありませんか?

従来の天然芝は美しいものの、定期的な草刈りや水やり、害虫対策など手間がかかります。

一方、人工芝は手入れが楽ですが、夏場の熱さや人工物というのが気になる方も多いでしょう。

そこで最近注目され始めたのが「コイヤーグラウンド」という新しい庭材です。

天然素材でありながらメンテナンスが簡単で、人工芝にはない自然な風合いを実現できる画期的な商品として、

一般のご家庭だけでなく、ドッグラン施設やブリーダー、犬の幼稚園などにも採用され始めています。

 

コイヤーグラウンドとはなにか?

コイヤーグラウンドは、ココナッツの殻から取れる天然繊維「コイヤー」を原料とした庭用マット材です。

ココナッツ繊維は非常に丈夫で水はけが良く、土壌改良材としても長年使用されてきた信頼性の高い素材です。

この繊維を特殊な製法で加工し、マット状に成形したものがコイヤーグラウンド。

天然素材100%でありながら、従来の芝生や人工芝とは全く異なる新しいアプローチの庭材として注目を集めています。

コイヤーグラウンドの特徴

コイヤーグラウンドの特徴としては、

・熱くならない

・高い排水性

・適度なクッション性

・車が載っても大丈夫な頑丈性

が挙げられ、愛犬のお庭に最適な特徴が揃っています。

大きさも幅60cm~2m、長さ1m〜10mまでとお庭に合わせて様々なサイズが選べます。

メリットとデメリット

メリット デメリット
・メンテナンスがほぼいらない
・熱くならない
・排水性が高い
・耐久性が高い
・車が載れる丈夫さ
・多少の収縮が起こる
・経年劣化により色褪せがでる
 (半年程度で色が抜けます)
・火気厳禁

 

人工芝、天然芝との比較

わんちゃんのお庭づくりでよく使う人工芝、天然芝との違いを表にしてみました。

コイヤーグラウンド 人工芝 天然芝
素材 ココナッツ繊維(天然) 化学繊維(人工) 芝(天然)
夏場の表面温度 30-35℃程度 60-70℃程度 30-35℃程度
見た目の自然さ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★★
耐久性 10年以上 7-10年
初期費用 中程度 高コスト 低コスト
環境への配慮 ★★★★★ ★★☆☆☆ ★★★★★
メンテナンス ほぼ不要 ほぼ不要 必須

 

コイヤーグラウンドの5つのメリット

1. メンテナンスがほぼ不要

最大の魅力は手入れの簡単さです。
忙しい現代人にとって、お庭のメンテナンスフリーは大きなメリットといえるでしょう。

2. 環境に優しい天然素材

100%天然のココナッツ繊維で作られているため、廃棄時も土に還ります。
プラスチック製の人工芝とは異なり、廃棄時には土に還るので環境負荷を最小限に抑えられ、SDGsにも配慮されています。

3. 子供やペットも安心安全

化学物質を含まない天然素材のため、小さなお子様やペットが直接触れても安心安全です。

4. 優れた水はけ性能

ココナッツ繊維の特性により、雨水を素早く排水します。水たまりができにくく、カビや苔の発生を抑制。湿気の多い日本の気候にも適しています。

5. 自然な風合いと質感

人工芝にはない、本物の植物に近い質感を実現。庭全体の景観に自然に溶け込み、和風・洋風どちらのお庭にもマッチします。

 

施工方法・設置の流れ

基本的な施工手順

1.設置エリアの整地・下地づくり
2.防草シートの敷設
3.砕石敷き
4.コイヤーグラウンドの敷設
5.ピン留め

注意点

・下地が砕石以外の場合、収縮が起こりやすくなります。
・敷設面積が大きい場合も全体として収縮が大きくなるので、2回に分けて施工する場合があります。

 

まとめ

コイヤーグラウンドは、天然芝の自然さと人工芝の手軽さを併せ持つ、これまでにない新しい庭材です。特に以下のような方におすすめします。

  • ・庭の手入れを楽にしたい方
  • ・環境に配慮したお庭づくりをしたい方
  • ・小さなお子様やペットがいるご家庭
  • ・自然な風合いを重視される方
  • ・人工芝の熱さが気になる方

 

まだ新しい商品のため認知度は高くありませんが、実際に導入されたお客様からは高い満足度をいただいています。
愛犬の庭づくりでお悩みの方は、ぜひ一度コイヤーグラウンドをご検討ください。
従来の選択肢では実現できなかった、理想的な庭空間を手に入れることができるでしょう。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

ご相談/お見積り無料!
お気軽にお問合せください

072-930-1128

【営業時間】10:00~18:00【定休日】火水(日はご予約のみ)
お問合せ・来店予約
吹き出しアイコン タップで電話がかけれます
072-930-1128
【営業時間】10:00~18:00【定休日】火水(日はご予約のみ)
お問合せ・来店予約