ボルゾイファン必見‼ ボルゾイが喜ぶお庭とは?...
はじめに ボルゾイは、ロシアで猟犬として重宝されていた犬種で、名前の由来は「俊敏」を意味するロシア語です。 そ...
- 犬庭づくり
- 2022.06.30
犬が何度も吠えていると、ご近所からのクレームにつながり、近隣トラブルが発生してしまうケースもあるでしょう。トラブルが発生するリスクを軽減するためにも、犬が吠える理由を理解し、吠えなくなるための対処をすべきです。今回の記事では、吠える理由を解説し、フェンスを取り付けることで吠える回数が減り、結果的にクレームが減った事例をご紹介します。
わんライフガーデンでは、わんちゃんと飼い主さんの普段の過ごし方やわんちゃんの動線、どんな風に愛犬と過ごすか、
愛犬にどんな暮らしをしてもらいたいか。などをお伺いしたうえで最適な対処法をご提案いたします。
わんちゃんが何度も吠えていしまい、ご近所からのクレームなどでお困りの方は是非一度ご相談ください!
無駄吠えと言うのは人の都合であって、犬にとって無駄吠えというものはありません。
わんちゃん自身の意図があり、犬の意思表示なのです。
そもそも吠えるという行動は本能のため、完全にやめさせることは不可能です。
しかし、ご近所さんがおられる以上、そうはいってられません。
そのため、如何に抑えるかが重要になってきます。
では次になぜ犬が吠えるのか。その理由を考えてみましょう。
知らない人が近づいてくる。人影、犬や他の動物が見えた。インターホンが鳴る、何か物音がした時に吠えます。
ご飯が欲しい。遊んでほしい。など飼い主さんや周りに何か伝えたいことがある時に吠えます。
自分自身を守るため、飼い主さんや自分の持ち物を守るために吠えます。
相手への威嚇、攻撃の意思表示として吠えます。
こちらは特に注意が必要です。
嬉しい時や楽しい時に興奮して吠えます。
散歩できない。遊べない。などストレスが掛かっている時にストレス発散の方法の一つとして吠えます。
逆に全く吠えない子も注意が必要です。
あまり吠えない性質の犬種や性格なら全く問題はありませんが、別の原因で吠えていない。吠えられないということもあります。
原因としてはストレスや健康状態に起因するもの。または恐怖感から萎縮していて吠えられない。という場合があります。
特に萎縮している様な子の場合、何かの拍子に突然相手を咬んでしまうことがありますので、気になる場合は愛犬の様子をよく見てあげてください。
when:いつ、どんな時に吠えるか。ある時間になったら吠えるのか。
where:どこで吠えるか。決まって吠える場所があるか。
who:誰に対して、何に対して吠えるか。特定のもの、人に対して吠えるのか。
what:何をしているときに吠えるのか。
how:どのように吠えるのか。警戒・攻撃?興奮?
why:なぜ吠えるのか。
愛犬が上記のどの状況で吠えるかを飼い主さんが把握して、出来るだけ吠える必要がない環境にしてあげましょう。
人や他の犬が見えると警戒吠えや興奮吠えする子の場合、そもそも見えないようにして吠えない環境づくりをすることが大事です。
気にならなければ、人もわんちゃんも互いに気兼ねなく安心して暮らすことができます。
対策としては、愛犬の目線の高さまである障害物を設置してあげることが有効です。
ホームセンターで買ってきた板材を立てかける。植木を植える。目隠しフェンスを設置する。などで対応することが出来ます。
来訪者が来ると吠えてしまう子の場合は、インターホンの音を気にならなくすることが大切です。
こちらの対応としては、インターホンが鳴った時にオヤツをあげる。鳴ったら「おすわり」「ふせ」などの合図を出し、成功したらオヤツをあげる。
家族もインターホンを押してみる。クレートに入っている間は大人しく過ごすように訓練するクレートトレーニングをすることでも対応できます。
留守中に吠えてしまう子の場合は、飼い主さんと別れて寂しいという子もいますが、運動不足によるストレスで吠えている可能性もあります。
こういったこの場合は、予めおもちゃを与える。運動させる。お庭にドッグランを設置する。などストレスを発散させることのできる環境づくりが大切です。
散歩中、特定の場所で吠える場合はそもそもそこに近づかないようにコースを変更してください。
どうしても難しい場合はオモチャやオヤツで気を引いて、注意を逸してあげます。
それでも改善しない場合は、一度ドッグトレーナーさんに相談してみてください。
裏側の家の方が見えるとその人に向かって吠えてしまうという柴犬のクローバーくんの事例です。
このときは目隠しフェンスを設置して、環境面から吠えることを抑えることになりました。
クローバーくんのお庭紹介
【柴犬】クローバーくんのお庭河内長野市(大阪府)
設置前はお隣さんが庭で作業するたびに吠えていたので苦情まで来てしまったそうですが、
目隠しフェンスを設置することで吠えることが少なくなりクレームが来なくなったそうです。
わんライフガーデンでは、わんちゃんと使う人のことをとことん考えた後悔しない愛犬のためのお庭作りをご提案させて頂きます。
ご相談、お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
はじめに ボルゾイは、ロシアで猟犬として重宝されていた犬種で、名前の由来は「俊敏」を意味するロシア語です。 そ...
愛犬を放し飼いにするには、愛犬に合わせた庭作りが必要です。 脱走対策や健康やストレスに配慮した庭にするには「フ...
はじめに お庭を活用して、うちの子にお散歩以外の運動の機会をつくってあげたい! うちの子の健康や安全に配慮して...
はじめに お庭を活用して、うちの子にお散歩以外の運動の機会をつくってあげたい! うちの子の健康や安全に配慮して...
ジャック・ラッセル・テリアは、もともとキツネ狩りをしていたわんちゃんなので、エネルギッシュで好奇心旺盛! また...
はじめに お庭を活用して、うちの子にお散歩以外の運動の機会をつくってあげたい! うちの子の健康や安全に配慮して...